

こんにちは!岡崎営業所の斎藤です(^^)/
あっという間に1月も後半ですね。大分私も正月ボケが抜けてきました(笑)
今回のブログですがもうすぐバレンタインデーということでチョコレートを食べる機会が増えると思います。
コーヒーとチョコレートってすごい合いますよね(^^)/♪
今回はバレンタインも近いのでコーヒーとチョコレートの関係についてお話させていただきます。
コーヒーとチョコレートが合う理由は、科学的にも説明できます。
コーヒーとチョコレートには、共通する成分や香りが多く含まれています。例えば、コーヒーとチョコレートにはカフェインやテオブロミンという刺激物質が含まれており、気分を高めたり、集中力を高めたりする効果があります。また、コーヒーとチョコレートには、バニリンやピラジンという香り成分が含まれており、甘くて温かい香りを作り出します。
コーヒーとチョコレートの香りは味覚にも影響を与えます。
香りが似ているものは、味も似ていると感じやすいのです。コーヒーとチョコレートの香りは、約800種類の香り成分のうち、約25種類が共通しています。これは、コーヒーとチョコレートが味の相性が良いことを示しています。
次に、おすすめの組み合わせをご紹介させていただきます。
①ブラックコーヒーとミルクチョコレート
②ミルク入りコーヒーとダークチョコレート
③浅煎りコーヒーとフルーツ入りチョコレート
私はよく①の組合せをしている時が多いです。疲れた時のコーヒーとチョコレートは至福です(笑)
コーヒーとチョコレートは、リラックスしたいときや甘いものが食べたいときにぴったりの組み合わせです(*´ω`*)
もうすぐバレンタイン!ぜひ、お好みのコーヒーとチョコレートで幸せなひとときをお過ごしください☆彡
OSC(オフィスコーヒーサービス)三河です。オフィスでオススメのコーヒー等のドリンクやオフィス環境改善のお役立ち情報を発信してまいります。