

お久しぶりです。OCS三河の白石です。
先週に引き続きコーヒーのことについて記事にしていきます。
今日はOCS三河で最もお客様先でお使い頂いているコーヒーマシンについてご紹介致します!
※この記事は2021年9月3日に最終更新しています。
当社のお客様で最もお使い頂いているコーヒーマシンこそ“DEM-2”です。
D=ダイオーズ
E=エスプレッソ
M=マシン
という風に、頭文字が並んだ名前となっております(^^)/
“2”は2代目ということです。
僕たちはDEM-2の事を、通称で“デムツー”と呼んでいます。みなさまにも覚えて頂けたら幸いです(≧▽≦)
では実際にDEM-2はどのようなコーヒーマシンなのか?どのようなコーヒーが抽出できるのか?
ご紹介していきます。
まず他のコーヒーメーカーと大きく違うのが“豆挽き”です。
コーヒー豆を挽くと、豆の成分が数秒で抽出でき美味しい挽きたてコーヒーが出来上がります。
どんな飲食でも出来立てほど美味しいものはないですよね!
因みに私白石は、断然、缶ビールより生ビール派です( `―´)ノおっと話が違う方向に行ってしまった…。
話を戻します。
豆挽きの出来るマシンが主流になりつつあるのはみなさんの生活でもイメージできるかと思います。
代表的なのがコンビニですね。今や、どこのコンビニへ行っても豆挽きコーヒーが飲める時代ですもんね!
毎日のようにコンビニで豆挽きコーヒーを買われる方も多いかと思います。
その味がDEM-2でもお楽しみいただけるということです♪
お味はレギュラー、アメリカン、カプチーノの3種類からその日の気分でお選び頂けます。
これから寒くなる時期、ホットコーヒーはリフレッシュにもってこいですし、氷を入れればアイスコーヒーもすぐにお楽しみ頂けます。
先週に引き続き、コーヒーに関しての記事でしたがいかがでいたでしょうか?
これからの時期ホットコーヒーが一段と美味しくなる時期です(^^♪
実際に会社の事務所や応接間などに実機を置いて、1週間の無料試飲もご体験出来ます!
お気軽にお問い合わせ下さいませ(^^)
OSC(オフィスコーヒーサービス)三河です。オフィスでオススメのコーヒー等のドリンクやオフィス環境改善のお役立ち情報を発信してまいります。