

こんにちは!
目に見えない花粉と闘っているアポインターの弓桁です。
皆さんは花粉大丈夫ですか?
今シーズンはなかなか病院に行けず、市販薬でなんとか乗り切っていますが、鼻をかみすぎて小鼻周りが脱皮しています( ;∀;)笑
3月も後半になりました。
来月から新しい学校、職場での生活が始まる方もいらっしゃると思います。
わくわく楽しみの反面、ちょっと緊張したりストレスを感じたりすることもありますね。
そんなときは、簡単に始められる❝ホッと一息ドリンク❞がオススメです!
早速紹介していきますね~
*カモミールティー*
「アピゲニン」という成分が、脳のリラックススイッチを押してくれます。
*ラベンダーティー*
ポリフェノールが、神経を落ち着かせてくれるので、イライラしているときや不安なときにぴったりです。
また、ラベンダーの香りにはリナロールという成分が入っていて、この成分もストレス軽減や、不安な気持ちをやわらげる 効果があります。
*緑茶*
緑茶のテアニンという成分がストレスを和らげてくれます。
カフェインも少し入っているので、リフレッシュしたい時にもおすすめです。
*ホットミルク*
トリプトファンという成分が、「幸せホルモン」と呼ばれているセロトニンに脳内で変換され、その後メラトニン(睡眠を促すホルモン)に変化します。
*バナナスムージー*
バナナスムージーには、ストレスを減らす効果があるビタミンB6が入っています。
タイミング:寝る前やリラックスしたい時に飲みましょう。
寝る前なら、リラックス効果を最大限促すために30分〜1時間前を目安にすると良いです。
カフェインの摂取量:カフェインが入った飲み物は、適度に飲むことを心掛けましょう。
緑茶はカフェイン入りなので、寝る前は避けたほうが◎。
自己ケアの一環として:運動など他のリラックス方法と組み合わせることで、さらに効果的です。
新しい生活でストレスを0にすることは出来ませんが、疲れた時は少し立ち止まってホッと一息ついてくださいね。
今日紹介した飲み物はそれぞれ違った形でストレス解消に役立ちます。
自分に合った飲み物を見つけて、楽しい新生活を送ってください~(^^♪