公開日: 2023/10/04 - 最終更新日:2023/10/03

カプチーノとカフェラテの違い

杉谷有香杉谷有香
  • シェア
  • twitter

こんにちわOCS三河の杉谷です。10月に入り秋の気候になりましたね。とても過ごしやすいですね。

気温差があるので皆さん体調には気を付けていきましょう。

カフェでコーヒーを注文するとき、カプチーノとカフェラテの違いはわかりますか? どちらもエスプレッソとミルクを使った飲み物ですが、実はその作り方や味わいには大きな違いがあります。 この記事では、カプチーノとカフェラテの違いについて、概要と詳細をご紹介します。 また、お客様の立場から、それぞれのドリンクの楽しみ方や注意点もお伝えします。 カフェで迷わずオーダーできるようになるために、ぜひ参考にしてください。

 

カプチーノとカフェラテの違いは、以下の3点にまとめられます。

目次

  • 目次1 ミルクの種類
  • 目次2ミルクの量
  • まとめ

それでは、上記の3点について詳しく見ていきましょう。

ミルクの種類

カプチーノとカフェラテは、どちらもエスプレッソマシンに付属しているスチーマーを使ってミルクを加熱することで作ります。 しかし、その際にミルクに取り込む空気の量が異なります。 カプチーノは空気を多く取り込んで泡立てたフォームミルクを使いますが、カフェラテは空気を少なく取り込んだスチームミルクを使います。 フォームミルクは泡状になっており、スチームミルクは液状になっています。 この違いが、ドリンクの見た目や口当たりに影響します。

 ミルクの量

カプチーノとカフェラテは、同じサイズのカップに注ぐ場合でも、ミルクの量が異なります。 カプチーノはエスプレッソ:温めたミルク:フォームミルクが1:1:1となり、ほとんど等分となっています。 一方、カフェラテはエスプレッソ:温めたミルクが1:4となり、温めたミルクの方が多くなっています。 この違いが、ドリンクの濃度や味わいに影響します。

 味わい

カプチーノとカフェラテは、それぞれ異なる味わいを持っています。 カプチーノはフォームミルクの量が多いので、ふわふわで柔らかい口当たりを楽しめます。 また、同じサイズのカップに注ぐ場合、フォームミルクの量が多いほど、ミルクの液量は少なくなります。 このことから、よりエスプレッソを強く感じられるのもカプチーノということになります。 カプチーノはエスプレッソの深い味わいとフォームミルクのまろやかさがマッチし、絶妙なマリアージュを作り出します。 一方、カフェラテはスチームミルクの量が多いので、まろやかでマイルドな口当たりを楽しめます。 しかし、エスプレッソの風味は損なわれません。 カフェラテはエスプレッソの香りとスチームミルクの甘さが調和し、やさしい味わいになります。

 お客様の立場から

カフェでコーヒーを注文するとき、カプチーノとカフェラテの違いを知っておくと、自分の好みや気分に合わせて選べます。 以下に、お客様の立場から、それぞれのドリンクの楽しみ方や注意点をまとめました。

  • カプチーノ
    • フォームミルクのふわふわした口当たりとエスプレッソのビターさが特徴です。
    • フォームミルクはスプーンで食べたり、焼き菓子に乗せたりして楽しめます。
    • フォームミルクにシナモンやココアパウダーを振ったり、ブラウンシュガーをかけたりして味を変えることもできます。
    • エスプレッソの濃度が高いので、コーヒーが苦手な方や胃が弱い方は注意が必要です。
    • フォームミルクは冷めやすいので、早めに飲みましょう。
  • カフェラテ
    • スチームミルクのまろやかさとエスプレッソの風味が特徴です。
    • スチームミルクはフォームミルクよりも温度が高く保たれるので、長く飲めます。
    • スチームミルクの表面に泡が浮いており、「ラテアート」というように、色々な絵を描くことができます。
    • エスプレッソの濃度が低いので、コーヒーが苦手な方や胃が弱い方でも飲みやすいです。
    • シロップやフレーバーを加えることで、甘くて香り豊かなドリンクに変えることもできます。

まとめ

カフェでコーヒーを注文するとき、カプチーノとカフェラテの違いは意外と知られていないことが多いです。 しかし、その違いを知っておくと、自分に合ったドリンクを選ぶことができますし、より一層コーヒーを楽しむことができます。

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
杉谷有香

杉谷有香

コーヒーサービス豊橋営業所 営業主任


「コミニケーションアドバイザー」として飲食を通じ、心のうるおいをお届けするため、日々お客様に接しています。いつもお客様先で「どうしたら笑顔になって頂けるか?」ばかり考えて、時には熱く語ってしまいます。このブログでもお客様の徳になるような情報に心がけて書いていきます。https://www.ayumix.co.jp

関連の記事

MENU