

こんにちは。OCS三河の杉谷です。最近は日中動くと暑く感じる季節になりましたね。
温度差はありますが季節で一番過ごしやすい時期ですね。私は花粉症が酷いほうではないので春は好きな季節です。
さて今日は先日、暑い時期のアイスコーヒーの作り方をご質問頂いたので、暑い季節にピッタリのアイスコーヒーを手軽に作れる弊社お勧めのサーバーをご紹介したいと思います。
まだ、少し先ですが暑い季節はやってきます。暑くなると仕事の合間の息抜き抜きに美味しいアイスコーヒーが飲みたくなりますね。そこで弊社お勧めなのがエスプレッソコーヒーで作るアイスコーヒーです。エスプレッソサーバーはホットで抽出のため、アイスコーヒーにするには多めの氷の上から抽出します。スタッフさんが多い職場だと冷凍庫で作るだけでは氷が足りず作れないことが多いです。
そこで弊社では大人気の小型製氷機を無料貸し出ししています。
10分~15分で氷が作れるので氷が切れる心配もなく簡単にアイスコーヒーが作れます。
氷サーバーを快適に使うために気を付ける事とご利用のお客様からよく頂く質問をご紹介します。氷をカップに入れるときは専用のスコップを使い、素手で触らないようにします。サーバーの機能として殺菌作用がないので菌が繁殖しやすくなります。
次に、氷を作る水ですが必ず毎日入れ替えを行います。
この作業がポイントです。今の季節は特にお水も傷みやすいです新鮮なお水で氷を作る事がお勧めです。
最後によく頂く質問ですが、氷のお水は浄水の方が良いですか?実は水道水の方がオススメです。浄水やピュアウォーターは直ぐ飲む分には安心ですが溜め置きには弱く適さないです。
空気にふれ、お水の質も落ちます。
製氷機の設置場所ですが、コンセントがあればどこにでも設置可能です。ですが冷やす機能はないので外気温の高いところでは氷が溶けやすくなるためお勧めできません。あくまでもオフィス用ですのでお気をつけ下さい。
夏はまだまだ先ですが、暑い時は氷を使ってコーヒーやお茶など飲む機会も多いですね。氷が足りず買い出しに行かれている方、氷を作るのが難しい環境の方、本格的な暑さが来る前に是非お問い合わせ下さい。コーヒーサーバーとセット貸出しになります。是非お試し下さい。
コーヒーサービス豊橋営業所 営業主任
「コミニケーションアドバイザー」として飲食を通じ、心のうるおいをお届けするため、日々お客様に接しています。いつもお客様先で「どうしたら笑顔になって頂けるか?」ばかり考えて、時には熱く語ってしまいます。このブログでもお客様の徳になるような情報に心がけて書いていきます。https://www.ayumix.co.jp