

こんにちはOCS三河の浅野です。数日前より気温が暑くなり日中は外にいると汗が止まらないです。
夏はやっぱり冷たいアイスコーヒーを飲む事が増えると思います。
今回はオフィスコーヒーでメーカーで美味しいアイスコーヒーを楽しむ方法をお伝えします。
アイスコーヒーは通常のホットコーヒーと比べて氷を使用して飲む為、味が力強いようになっております。写真のようなコーヒーメーカーに専用のアイスコーヒーを淹れてコーヒーを作ります。
ダイオーズのアイスコーヒーは簡単に一度で12杯分のコーヒー量となっていますので
3分程でコーヒーが完成致しますので荒熱を取って頂き冷蔵庫に冷やして置きます。
ダイオーズのドリップコーヒーマシンで作るアイスコーヒーのメリットとしてシャワー状でコーヒー粉をじっくりと蒸らして抽出する為、一度に沢山の量を手軽に作る事が可能です。
沢山の量が作れますので会議や来客様用など様々なシチュエーションに対応する事が出来ます。
コーヒーは空気に触れている時間が増える事によって味が酸化していく特徴があります。
せっかく美味しいコーヒーを淹れても直ぐに飲めない方もいらっしゃると思います。
そんな時にはコーヒーを作り終えたばかりの熱い間にグラニュー糖を3g入れてもらいます。
グラニュー糖を入れる事によってアイスコーヒーの酸化するスピードを遅くする事が出来ます。
アイスコーヒーを楽しむ方法は複数ありますが今回はドリップで作るアイスコーヒーにスポットを当ててご紹介させて頂きました。是非、コーヒーを酸化しにくくするポイントを試してもらえたらと思います。
コーヒーサービス事業部 豊橋営業所
日々、出会う全てのお客様に、美味しいコーヒーを飲んで頂きたい一心で営業活動させて頂いております。私の目標は三河地区で1番さわやかな笑顔とあいさつです。これからもブログ内で、今まで培ってきた経験を活かし、得になる情報をご提供させて頂ければと思います。https://www.ayumix.co.jp