

お久しぶりです、岡崎営業所の白石です!
世間はゴールデンウィークに入り、連休が始まりましたね!
例年ですと、遊んだり帰省したりする方が多い時期ですが、今年はコロナウィルスの関係で不要不急の外出は出来ず悲しいですね?
本当に、一日も早く解消してほしいものです。
さて今日は前回に引き続きティーサーバーに関しての記事となります!
今回の記事は、リニューアルしたスタイリッシュなティーサーバーのご紹介ですよ~?
それでは皆さん、早速ご覧になって頂きましょう!
どうでしょう!この近未来感!スタイリッシュでカッコいいですよね~?
従来のティーサーバーと変わらず、ウォーターサーバーのボトルが挿入できるデザインとなっておりますので、ウォーターサーバーとしてもティーサーバーとしても使えるのでスペースも少量でOKです。
ボディのデザインはツヤ消しのステンレス製で感触も良く、なんだか肌をスリスリしたくなります(笑)
さて、次は新しい機能についてご紹介致します。
ティーサーバーで抽出する飲料の材料はパウダータイプとなっており、ワンプッシュで適量のパウダーと水で混ぜて抽出する流れとなっております。
今回新機能としてなんと、今までの弊社ティーサーバーでは出来なかった「濃い味」の抽出できるようになりました!
小さくて見辛いですが、写真の「濃い味」を押した上で抽出すると10%の原料が増量されいつもとは少し濃い味が選べるようになり、お好みの幅がグッと広がりました!
濃いめのお茶など飲みたい方もいらっしゃると思いますので便利ですよね~。
ティーサーバーは冷たい飲料と温かい飲料の2つが選べます。
そして温かい飲料は85℃の設定となっており、飲料用の温度になっています。
更に今回のティーサーバーから一定時間、温度を加熱して95℃まで上昇させることが出来るようになりました!
写真のボタンを押すことにより、10分弱ほどで95℃まで温度が上昇しカップラーメン用のお湯などに活躍できるようになりました?
なんとも嬉しい新機能ですよね!
新しいティーサーバーのご紹介、いかがでしたでしょうか?
新機能に加えデザインも一新しオフィスに一台あると来客用にも社員用にも便利な商品です。
無料試飲はいつでも実施しておりますので、下記の応募フォームから是非ご参加下さい!
株式会社あゆみっくすOCS事業部主任としてお仕事させて頂いております白石です。
「さわやかな笑顔をお届けします!」を信条にお仕事させて頂いております。
コーヒーなどの飲料品が皆さまのお仕事の息抜きになって欲しい!と日々勉強し、お客様にお話しを聞いています。
お会いして下さる全ての皆さまがお元気になる様、より良い情報をご提供を発信させて頂きます。
お気軽にお声がけして頂けると幸いです。https://www.ayumix.co.jp