

岡崎営業所の若杉です。今回が初めてのブログです。宜しくお願い致します。
寒くなり、社内でデカンターコーヒーを飲む事が増え、改めてデカンターコーヒーを美味しいな!と感じています。一度に5~12杯作れるコーヒー!皆様にも最後まで美味しく飲んで頂きたいと思い今回、このテーマにしました。
コーヒーは、淹れ始めから酸化が始まります。酸化したコーヒーには酸っぱく感じたり、苦く感じたりします。そういった味の変化を防ぐため、ダイオーズのガラスポットのフタには秘密があります。酸化防止用にキャップの中にボールが入っていて空気に触れる面を最小限に抑えている為、味の変化も少ないです。
コーヒーの淹れたてはもちろん美味しいです。時間が経っても美味しいのがダイオーズデカンターコーヒーの良い所なのです!弊社の事務員が日中に作ったコーヒーを私は帰社後の夕方に良く飲むのですが、とても美味しいです。淹れたての味をそのまま楽しむ為には、保温時間は3~5時間以内と言われています。上記で紹介した様な酸化防止等をしない状態だと、3時間しか保たないかもしれません。
もちろん、時間が経つと苦みが増すコーヒーもありますが、私は濃いコーヒが好きな方なので、毎日、帰社後のコーヒーを楽しみに飲んでいます。飲む時間が変われば同じコーヒーでも変化を楽しむ事ができます。是非、皆様もいつもと違うタイミングや時には味を変えて変化を楽しんでみて下さい。
OSC(オフィスコーヒーサービス)三河です。オフィスでオススメのコーヒー等のドリンクやオフィス環境改善のお役立ち情報を発信してまいります。