

こんにちはOCS三河の浅野です。
今回はオフィスコーヒーサービスの基本となる豆とコーヒーマシンがありますが弊社が取り扱っているコーヒーマシンのタイプについてお伝えします。
貯湯式のコーヒーマシンと聞いてどんな物を想像しますか?
皆様は多分、どこかで見たことがあるかもしれません。。
昔ながらのコーヒーマシンで仕組みとして電子ポットのように熱湯を貯湯するタイプになります。
こちらは温まっている状態にお水を入れてお水とお湯の重さを利用して抽出するタイプになります。
ダイオーズのコーヒーマシンはコーヒー豆をシャワー状のお湯でコーヒー粉全体を蒸らす事で味わいを常に一定に保つ事が出来ます。
ダイオーズのエスプレッソマシンはコーヒー豆から挽きたてのコーヒーを一杯ずつ抽出が可能なマシンとなります。好きなタイミングでボタン一つでコーヒーを楽しむ事が可能な為、仕事の合間など自分のタイミングでコーヒーを飲めるメリットがあります。
お客様のロケーションに合わせて複数の種類を取り扱いがございますのでご提案をさせて頂いています。
ティーサーバーはウォーターサーバーを利用してコーヒーやお茶の粉末でドリンクを提供するマシンとなります。
お水のボトルを差し込むタイプとタンク内に水道水を入れて専用のフィルターでろ過するタンクタイプがあります。また水道管から直接お水を通すタイプもあります。
こちらはフリーズドライとなる為、豆カスなどが出てこないタイプとなります。
給茶機に似たイメージをしてもらえたら分かりやすいと思います。
OCS三河の取り扱いコーヒーマシンはエスプレッソマシンやドリップタイプでも何種類かあります。お客様の使用状況などに合わせてご提案をさせて頂きますのでお困りの際には是非声を掛けて下さい。
コーヒーサービス事業部 豊橋営業所
日々、出会う全てのお客様に、美味しいコーヒーを飲んで頂きたい一心で営業活動させて頂いております。私の目標は三河地区で1番さわやかな笑顔とあいさつです。これからもブログ内で、今まで培ってきた経験を活かし、得になる情報をご提供させて頂ければと思います。https://www.ayumix.co.jp