

こんにちはOCS三河の杉谷です。7月もスタートしましたね。あっという間に本格的な夏がやってきましたね。私の毎日のリフレッシュは仕事の合間に取るスイーツタイムです。疲れた時の一息は最高ですね。
最近デザート選びをする中で、チョコミントシリーズのスイーツをよく見かけます。えっ!ここにもチョコミント入っている?って、思うこと多いです。暑い季節にはどれもピッタリで美味しいです。
そこで、その波に乗ってチョコミントコーヒーをご紹介したいと思います
チョコミントとコーヒーってあうのかなーって思いますが、それが以外にも相性抜群なんです。チョコミントが苦手な方も見えると思いますが、後口も気分もすっきりでさわやかなフレーバーのコーヒーなのです。
ミントは、リフレッシュや眠気対策、集中力アップなどに効果的で、花粉対策にも良いと言われています。そのさわやかさに穂のかの甘みのチョコレートの風味がまた更にマッチします。
チョコミントコーヒーは、午後のゆっくりした時間だけでなく朝の目覚めや集中したいときにも良さそうですね。
チョコミントコーヒーは色んなメーカーで販売されていますが、オフィスや自宅で簡単に作れるレシピをお伝えしたいと思います。
まず、準備するものは、コーヒー120ml、牛乳40ml、生クリーム20ml、チョコレートシロップ20ml、ホワイトペパーミント10mlです。
カップに全部入れ混ぜれば完成です。
今の季節ならアイスコーヒーをベースに作るのも良さそうですね。
甘めが苦手な方に、ミントコーヒーの作り方もご紹介します。
お好みのコーヒーの粉にミントの葉を入れてお湯を注いで作ります。
そこでポイントがミントの葉を手で半分に折るか傷をつけてから粉の上に置きます。ミントの風味を感じやすくするためですね。
更に、出来上がったコーヒーにミント添えれば完成です。すっきりとしたコーヒーが良い方にはチョコレート無しも良いですね。
氷を使ってアイスにしてもさわやかになって美味しいですね。
7月に入り暑い日が続くので、本格的な夏を乗り越えるためにも試してみてはいかがですか?日頃会社で飲むコーヒーをアレンジして集中力アップに役立てたいですね。
コーヒーサービス豊橋営業所 営業主任
「コミニケーションアドバイザー」として飲食を通じ、心のうるおいをお届けするため、日々お客様に接しています。いつもお客様先で「どうしたら笑顔になって頂けるか?」ばかり考えて、時には熱く語ってしまいます。このブログでもお客様の徳になるような情報に心がけて書いていきます。https://www.ayumix.co.jp