

こんにちはOCS三河の浅野です。
社内でコーヒーマシンの説明をしている時にカプチーノとカフェラテの違いについて質問がありました。
この場を使って特徴をお伝えしていきたいと思います。
目次
ふわふわのミルクの泡立ちがイタリアの修道士の帽子カップッチョに似ている事からその名前がつきました。
エスプレッソコーヒーにスチーム機能(蒸気)を使って泡立てたスチームドミルクと
空気を多く含んだ細かなミルクで飲んだ時に口に付く事があるフォームドミルクを混ぜたコーヒーです。割合は1:1:1ぐらいになります。
シナモンやレモンなどをかけて味わいを楽しんでもいいですね。
カフェラテはイタリア発祥のドリンクになります。ちなみにカフェオレはフランス発祥です。
どちらもミルク入りのコーヒーですがカフェラテはエスプレッソをベースにカフェオレはドリップコーヒーをベースにしています。
カフェラテのミルクはスチームドミルクをエスプレッソコーヒーに混ぜます。カプチーノよりもミルクの割合が多くマイルドな味わいを楽しむ事ができます。
またカフェオレはコーヒーと牛乳の割合が約半々ぐらいを混ぜて出来上がります。
カプチーノとカフェラテはベースがエスプレッソコーヒーを使用するので深い味わいが楽しめますがミルクの量や泡立てミルク、温かいミルクの配分などにより変わります。
その日の気分により深い味わいを楽しみたい方ならカプチーノ、マイルドな味わいが好みでしたらカフェラテのような使い分けをしてみても面白いですね。
コーヒーサービス事業部 豊橋営業所
日々、出会う全てのお客様に、美味しいコーヒーを飲んで頂きたい一心で営業活動させて頂いております。私の目標は三河地区で1番さわやかな笑顔とあいさつです。これからもブログ内で、今まで培ってきた経験を活かし、得になる情報をご提供させて頂ければと思います。https://www.ayumix.co.jp