

こんにちはOCS三河の杉谷です。7月も中旬に入りましたね。夏休みもスタートですね。さて、今日は皆さんに弊社取り扱いの製氷機の使用にあたっての注意点をお伝えしたいと思います。
暑くなりアイスコーヒーを飲む機会も増えましたね。そこで今活躍してるのが製氷機です。良くご質問もありすが製氷機には冷やす機能はついていなく、氷を作る機械です。イメージ的にはアイスクーラーに氷がどんどんできるイメージです。中がひんやりする事で氷を溶けにくくたもちます。
製氷機使用の注意点として一番大事なのは毎日の水の入れ替えです。お水が古くなってしまっては新鮮な氷はできないです。1日一回お水を入れ替えましょう。そして氷をすくうスコップですが必ず使用しましょう。素手で触ってしまっては菌が繁殖します。社員で使うので徹底していきましょう。最後に置場所ですが外気温が暑すぎると氷が溶けやすくなります。室温も気をつけていきましょう。
製氷機の紹介をさせて頂きました。暑い夏はアイスコーヒーがかかせないですね。氷サーバーは毎年夏に大活躍してます。使用方法もメンテナンスもとっても簡単です。是非正しい使用方法で快適な夏のドリンク環境を作ってください。
コーヒーサービス豊橋営業所 営業主任
「コミニケーションアドバイザー」として飲食を通じ、心のうるおいをお届けするため、日々お客様に接しています。いつもお客様先で「どうしたら笑顔になって頂けるか?」ばかり考えて、時には熱く語ってしまいます。このブログでもお客様の徳になるような情報に心がけて書いていきます。https://www.ayumix.co.jp