

こんにちはOCS三河の杉谷です。社内の熱中症対策を考えておきたいですね。
暑いと体も疲れやすくなります。そんな時はリフレッシュも大事です。
さて、今日はピュアウォーターをご使用のお客様から暑い季節によく出るご質問を頂いたのでご紹介したいと思います。
暑い時期の、冷水の温度がぬるく感じる原因の一つが、弊社のサーバーですと冷温水タンクの容量が温水1.8リットル、冷水が3.8リットルな為、この時期ですと冷水の使用が多くなるため、冷水のタンク内の水がいっきに減り、ボトルからタンクへ水が入り冷やし始めるが5度まで冷えるまでに20分ぐらいはかかる為、その間に使用をすると少しぬるく感じる事もあります。
ですが、故障ではないのでご安心下さい。冷えるまで待っていただければ改善します。
ただ、使用に不都合の場合はこの季節だけでも台数を増やして頂くのもベストです。
暑い季節に入るとピュアウォーターの使用は多くなるのでボトルの差し替え頻度も多くなり、差し替えが大変とお聞きすることも多くなりますね。
弊社では19リットルのボトルも取り扱いしているので12リットルタイプより差し替え頻度は少なくなります。ただ19リットルを持ち上げるのは女性だと結構大変です。
弊社のピュアウォーターは上からさすタイプのほかに下にさすタイプのサーバーもありますので女性が多い職場でも対応できます。
現在ピュアウォーターをお使いの方、これから利用を考えている方にご参考になればと思います。これからの季節は使用人数と使用頻度に合わせて台数もご検討頂けると良いですね。
冷たいお水を準備して今年の夏も乗り超えましょう。
コーヒーサービス豊橋営業所 営業主任
「コミニケーションアドバイザー」として飲食を通じ、心のうるおいをお届けするため、日々お客様に接しています。いつもお客様先で「どうしたら笑顔になって頂けるか?」ばかり考えて、時には熱く語ってしまいます。このブログでもお客様の徳になるような情報に心がけて書いていきます。https://www.ayumix.co.jp