

こんにちはOCS三河の杉谷です。一月も中旬に入りましたね。寒さが辛いシーズンに入りましたね。皆さん寒さ対策はどうされていますか?私は上下、中に着込めるだけ着込んで毎日乗り切っています。
さて、今日は先日久しぶりにお邪魔したお客様先で「オフィスコーヒー導入して楽になったよー」とお声を頂きましたのでご紹介したいと思います。
先日お伺いしたお客様先で来客のコーヒーの準備が楽になった。とご意見頂きました。
1月は新年のご挨拶で来客も多い月です。いつもより来客も多く以前はコーヒーを準備するにも時間をとられていましたが、弊社のエスプレッソマシンを導入してボタン一つで簡単に作れて、20秒の抽出時にシュガー、ミルクなどセットもできるので待ち時間もうまく使えます。しかも二杯同時に作れるので更に時間の短縮になるのがベストのようです。
一日の業務の忙しい中で来客用のコーヒーの準備が手間になっている事もあると思います。是非スタッフ様の業務の効率アップに私たちがお役に立てればうれしいです。
お客様からのご意見で、オフィスコーヒーを導入後会社の雰囲気も変わったよー。と嬉しいご意見を頂きました。コーヒーを飲めるカフェコーナーが出来てスタッフが集まる場にもなり会話が増え明るくなった。など、とても嬉しいご意見でした。
仕事の間にコーヒータイムを入れることで脳の活性もよくなり更に集中力を高める事もでき豆から挽くタイプのコーヒーマシンですので香りの効果でリフレッシュ効果もありホット一息できますね。
例えば、一日中内勤業務が多く中々外に出ることが難しい方、社内でのコミュニケーションを増やしたい方是非一度オフィスコーヒーをご検討ください。
オフィスコーヒーを導入して頂いたお客様からの貴重なご意見を紹介させて頂きました。自販機、コンビニなどドリンクの購入にとても便利な時代です。更に社内にカフェコーナーなどができると更に効率も上がりますね。弊社では色んなシーンに合わせてコーヒーサーバーをご紹介しております。是非気になる方はお試しください
コーヒーサービス豊橋営業所 営業主任
「コミニケーションアドバイザー」として飲食を通じ、心のうるおいをお届けするため、日々お客様に接しています。いつもお客様先で「どうしたら笑顔になって頂けるか?」ばかり考えて、時には熱く語ってしまいます。このブログでもお客様の徳になるような情報に心がけて書いていきます。https://www.ayumix.co.jp