

こんにちは!岡崎営業所の斎藤です(^^)/
もう春の陽気になってきましたね。この時期に毎年話題になる「花粉症」!!
私もこの時期はとても目がかゆかったりと症状がでます・・・(´;ω;`)
実は花粉症対策にコーヒーがいいのはご存じでしたでしょうか??
今日はコーヒーでできる花粉症対策のお話をさせて頂きます。
コーヒーにはポリフェノールが含まれています。ポリフェノールの中でも「クロロゲン酸」という成分が花粉症に効果的だと研究結果で明らかになったそうです。
コーヒーに含まれているカフェインにも、花粉が原因で放出されるヒスタミンの量自体を抑えることができることがわかっており、抗アレルギー作用があると言われています。
コーヒーが花粉症に良いのは分かりましたが、次は効果的な飲み方をご紹介させていただきます。
まずは身体を冷やさないように温かいコーヒーをお選んでください。
そして、フレッシュやミルクを入れない事がポイントです!!
フレッシュにはトランス脂肪酸が含まれており、トランス脂肪酸を摂取するとアレルギーに対する抵抗力が低下してしまうそうです、
量にもとりますが、砂糖も腸内環境を乱してしまうこともあり、腸内環境が乱れると免疫力が低下してしまい、結果として花粉症の症状が悪化してしまうようです。
花粉症対策にはホットでブラックで飲むのオススメです(*’▽’)
今回はコーヒと花粉症に関してお伝えさせていただきました。
私も毎日目がかゆくて涙も止まりません(笑)
コーヒーをうまく摂取して対策したいと思います!
株式会社あゆみっくすOCS岡崎営業所スタッフリーダーの斎藤です。
「お客様に寄り添う精神」をモットーにお仕事させて頂いております。
コーヒーなどの飲料品が身体にどのような効果があるのか?美容に良い飲み物とは?と日々勉強させて頂いております。
お会いして下さる全ての皆さまがお元気になる様、より良い情報をご提供を発信させて頂きます。
お気軽にお声がけして頂けると幸いです。https://www.ayumix.co.jp