

こんにちはOCS三河の杉谷です。今年も残り10日切りましたね。仕事納めまであと少しです。皆さん頑張って乗り切りましょう。
さて今日は年末年始のお休み前にご質問頂くマシンについてご紹介したいとおもいます。
長期連休の前に、よくご質問頂く事が多いですが、電源を切っても大丈夫なマシンもありますがメイン電源を落とさないでお願いしたいサーバーもあります。
まず電源落とさないで頂きたいのがウォーターサーバー、ティーサーバーです。メイン電源を切ってしまうとボトルウォーターの質が落ちてしまいますし、ティーサーバーですとモーターが停止するので粉末が固まりやすくなります。電源は落とさずご利用をストップ状態でお願いします。
電源を切って頂いて大丈夫なマシンは豆びきのエスプレッソマシンです。使用がなければ自動で電源が切れる省エネタイプですので電源オフで大丈夫です。
電源をオフにするエスプレッソマシンですが、連休後、お水タンクには新しい水を入れて頂き、電源を立ち上げた際に洗浄が入りますが、マシンの内部のタンク内に古いお水が残ってるためホットウォーター機能でカップ二杯分のお水を入れ換えて下さい。新しい水に内部も入れ替わるので安心して飲んで頂けます。
ウォーターサーバー、ティーサーバーはメイン電源を切らないのでいつも通りそのままお使い頂けます。
長期連休に入る前に皆さん是非ご確認下さい。お休み後も安心してお使い頂けるよう気になる点や困った事はお問い合わせ下さい。
コーヒーサービス豊橋営業所 営業主任
「コミニケーションアドバイザー」として飲食を通じ、心のうるおいをお届けするため、日々お客様に接しています。いつもお客様先で「どうしたら笑顔になって頂けるか?」ばかり考えて、時には熱く語ってしまいます。このブログでもお客様の徳になるような情報に心がけて書いていきます。https://www.ayumix.co.jp