

こんにちはOCS三河の杉谷です。8月入りましたね。毎日暑いです。皆さんコーヒーでリフレッシュして夏を乗り切りましょう?
さて今日はあると便利な給水スポットの便利性をご紹介したいと思います。
皆さん、私たちの地域には動物園があります。私も月1で通ってます。
実は弊社の浄水サーバーが何ヵ所か設置されています。給水スポットに行くと冷たい水が飲めます。SDGsの取り組みでマイボトルを持参して各エリアで飲む事ができます。これはわ☝️ありがたい。ペットボトルのゴミの削減にもなりますね。
この暑さ水分補給は大事です。特に子供はこまめに水分補給が必要です。
私はお茶を持参して、なくなったら水筒に冷たいお水を入れて子供にあげてます?
お茶の買い足しもいらないので助かってます?
先ほど紹介したサーバーですが実は何ヵ所かは授乳室内にあります。
お湯もでるので、これはまた便利☝️ミルクを作る際お湯と水両方つかいます。
私も以前は子供にミルクを飲ますために水筒にお湯、温度調整のために水をもって出かけてました。
ただでさえ、乳児のお出かけは荷物が多いです。でも、浄水サーバーがあれば荷物がかなり減ります。これは☝️ママさん大喜び間違いないです。
是非、皆さんもご利用下さい!
大型施設でこんな便利に活躍できたら、宣伝力も上がりますね❗是非、気になった方はお問い合わせください。
コーヒーサービス豊橋営業所 営業主任
「コミニケーションアドバイザー」として飲食を通じ、心のうるおいをお届けするため、日々お客様に接しています。いつもお客様先で「どうしたら笑顔になって頂けるか?」ばかり考えて、時には熱く語ってしまいます。このブログでもお客様の徳になるような情報に心がけて書いていきます。https://www.ayumix.co.jp