

こんにちは!岡崎営業所の斎藤です。
毎日毎日暑いですね(*_*)
そんな夏の天敵といえば「虫」ですよね!!特に蚊は痒みもあるので不快ですよね、、、。
コーヒーかすに消臭効果があるのはよく聞きますが、コーヒーかすが虫よけにも効果があるのは皆様ご存じでしょうか??
今の時期はキャンプなど行かれる方も多いと思いますので参考にしていただけたらと思います。
まずは作り方をお伝えさせていただきます。
用意するものは、コーヒーかすと新聞紙の二つだけです。
①新聞紙にコーヒーかすを薄く広げる。
②①を数日間天日干しする。天日干しが難しい場合はフライパンで炒るか、電子レンジで水分を飛ばしても大丈夫です。
まる乾かしたコーヒーかすをお皿に移し、マッチやライターで火をつける。
火を付けたことによって出る煙を虫が嫌がるそうです。
次に注意点をお伝えさせていただきます。
火をつけると炎はでませんが煙が多く出るので屋外での使用がオススメです。
あと、しっかりと乾燥させないと火がつかないので注意が必要です。
今回は普段捨てがちなコーヒーかすの再利用方法のお話をさせていただきました。
今の時期は、家族でバーベキューだったりキャンプを楽しまれる方を思いますので参考にしていただければと思います(*´ω`)
虫に負けずに夏を楽しみましょう!!
株式会社あゆみっくすOCS岡崎営業所スタッフリーダーの斎藤です。
「お客様に寄り添う精神」をモットーにお仕事させて頂いております。
コーヒーなどの飲料品が身体にどのような効果があるのか?美容に良い飲み物とは?と日々勉強させて頂いております。
お会いして下さる全ての皆さまがお元気になる様、より良い情報をご提供を発信させて頂きます。
お気軽にお声がけして頂けると幸いです。https://www.ayumix.co.jp