

こんにちは、OCS三河の柴田です。
もうすぐ4月ですね。
新しく入社される方や、人事異動などで他の支店さんから来られる方も多くいらっしゃると思いますので、
ダイオーズエスプレッソ ミオーネマシンの操作方法をお伝えしたいと思います。
エスプレッソマシンの日々のお手入れ方法はとてもシンプルです。
カップを載せるトレーと排水BOXを引き出して洗います。
柔らかいスポンジ等に中性洗剤を付けてやさしく洗って下さい。
豆カスBOXは豆カスが溜まったタイミングでビニール袋ごと新しい物に交換します。
お水を入れるタンクも外して洗う事が出来ます。
タンク洗浄時、洗剤を使う場合は必ずしっかりと濯いで下さい。
コーヒーに混入する場合があります。
マシンの液晶画面に「抽出器の洗浄が必要です」と
「抽出できます」が交互に出たら下記の作業を行って下さい。
所要時間約15分です。
マシンの液晶画面に「除石灰作業をして下さい」と
「抽出できます」が交互にでたら下記の作業を行って下さい。
※初めに作業工程中は多くの排水が溜まりますので排水BOXを空にしてから始めて下さい。
※トレーを出し入れする際は排水がこぼれるのを防ぐため、排水BOXを一緒に出し入れして下さい。
①セッティング(以後S)を押す。画面に「洗浄」と出ます。
②<>で「メンテナンス」にしSを押す。
③<>で「除石灰」にしSを押す。「除石灰・戻る」と表示
④<>で「除石灰・確認」にしてSを押す。
⑤「30MIN・設定を押して下さい」と表示されSを押す。
⑥「錠剤を入れた後設定を押して下さい」と表示されるので
水タンク内に水と除石灰剤を入れて下さい。その後Sを押す。
⑦「除石灰作業中です」と表示されその後「タンク洗浄後に水を捨てて下さい」
と表示されますのでタンク内の水を入れ替えて下さい。
⑧「設定を押して下さい」と表示されSを押す。
⑨「除石灰作業中です」と表示されその後「トレーを出して下さい」
と表示されるのでトレーの出し入れを行って下さい。
「抽出できます」が表示され除石灰作業の完了となります。
所要時間約30分です。
液晶画面に「抽出器の洗浄が必要です」や「除石灰作業をして下さい」
の表示が出てもコーヒーは通常通り飲むことが出来ますので、
急いで行う事はありませんが、より安心してお使い頂く為にもタイミングを見てお願い致します。
万が一ご不明点があれば、何なりとお申し付け下さい♪
コーヒーサービス事業部 店長
2001年4月より株式会社あゆみっくすに入社。今年で17年目に入り、コーヒーサービス、ウォーターサービス、ティーサービス、その他の飲食まで、企業のコミニケーションのお手伝いをしています!携わってきたお客様は1万社以上になり、その経験を活かしたご提案をさせて戴きます。http://www.ayumix.jp