

お久しぶりです、岡崎営業所の白石です!
暑さが日に日に増し、汗が出てくる時期になってきました?
今年も新型コロナウィルス対策としてマスクも着用する機会が多く、非常に熱中症に気を付けなければなりません。
来週半ばからは、再び緊急事態宣言が発令されるとのことです…。
OCS三河では、熱中症対策をドリンクサービスとしてご用意させて頂いております。
今日はOCS三河が、どのような対策で皆さんのお力になれるのか、ご紹介していきます。
そもそもティーサーバーって何?という方にへ。
以前に新型ティーサーバーについて詳しくご紹介している記事がございますので、下記のリンクからご参照下さい。
ティーサーバーを使った熱中症対策ですが、サーバーの名称に”ティー”と付いているためお茶専用と勘違いされる方もいるかと思いますが、実はお茶以外のドリンクも豊富に揃っております。
今回は熱中症対策に特化してご紹介致しますが、ティーサーバーの種類になんと、スポーツドリンクがラインナップされております‼
それがこちらのデラウォーター?
サッパリとしたスポーツドリンクで熱中症対策として抜群なフレーバーです。
この時期だけ、3種類の内の1種類をデラウォーターに変更されるお客様もいらっしゃいますので、お気軽にスタッフにお声がけ頂けたら対応させて頂きます♪
ティーサーバーをご利用されていない方への対策もご用意させてもらっております。
まずは画像にてご確認下さい。
商品名はウォーターメイトという名で、スティックタイプの商品となっております。
こちらのウォーターメイトは、タンブラーや水筒へ1つ入れて頂き、少しお湯を入れて混ぜ、粉末がしっかり溶けたらあとはウォーターサーバーなどの水を入れて出来上がりです?
スティック1本に対して500ml分作ることが出来て、30本入って税込918円です。
割り算して頂けるとお分かりになりますが…
1本30円程でペットボトル1本分のスポーツドリンクが作れちゃうのですから非常に経済的な熱中症対策が出来るんです!
コンビニなどでアク〇リアスなどを買うと考えると、かなりの金額差がありますね…。
自分なんかは、ウォーターメイトが職場にあるため有名なスポーツドリンクを買うのが勿体ない思考になってしまいました笑
スポーツドリンクだけがドリンクで出来る熱中症対策とは限りません。
当社で取り扱っているピュアウォーター(ウォーターサーバー)でも十分対策になりますよ!
マスクが手放せない今、例年より特に気をつかって熱中症対策に取り組みましょう?
そして何より新型コロナウィルスにもかからないよう、引き続き手洗いうがいも欠かさずに行っていきましょうね!
株式会社あゆみっくすOCS事業部主任としてお仕事させて頂いております白石です。
「さわやかな笑顔をお届けします!」を信条にお仕事させて頂いております。
コーヒーなどの飲料品が皆さまのお仕事の息抜きになって欲しい!と日々勉強し、お客様にお話しを聞いています。
お会いして下さる全ての皆さまがお元気になる様、より良い情報をご提供を発信させて頂きます。
お気軽にお声がけして頂けると幸いです。https://www.ayumix.co.jp