

こんにちはOCS三河の浅野です。
最近、日中は暑くなっている為、ホットコーヒーを楽しむ事よりもアイスコーヒーを楽しむ事が多くなっていると思います。
今回は職場に冷蔵庫はあるが冷凍庫が小さくて氷がすぐに作れないで困る方に簡単に氷をご用意する方法をお伝えします。
ダイオーズのオフィスコーヒーサービスでアイスコーヒーの氷についてお伝えします。
氷を作る時にイメージするのは冷蔵庫の冷凍庫で専用の容器に水を入れて数時間冷やすと氷が出来上がると考えると思います。
こちらの方法でも氷は作る事が可能ですが職場により冷凍庫が小さく氷を作るスペースがほとんどない方や職場の人数が多く冷凍庫で作っても間に合わないのであきらめている方、さらにそもそも冷蔵庫を設置していない職場もあります。
そこでダイオーズの小型製氷機を使用して氷を簡単にご用意が出来る為、暑い時期にもアイスコーヒーを楽しめます。
アイスコーヒーを楽しむ時期だけ使用して頂き、寒くなって使用しなくなった際には回収も行えますのでお客様の状況に合わせています。もちろん一年中のお貸出しも行えます。
使用方法は水道水や純水を写真の矢印の部分まで入れて頂き電源を入れるだけで10~15分でどんどん氷が出来上がっていきます。
ダイオーズの小型製氷機はイメージとしてクーラーボックスに氷を作る装置があると考えて頂いて下さい。その為、保温効果が低いので長時間は氷を保管が難しく徐々に溶けてしまいます。氷が貯まった時には冷凍庫に移動をして保管をおススメします。
衛生面を考えて一日の終わりに中に残っているお水を排水する必要があります。
初めてダイオーズの小型製氷機をお客様にご紹介を行いますと氷の出来上がるスピードに驚いて頂いています。
今回は氷で作るアイスコーヒーをご紹介しましたが他にもアイスコーヒーを別の方法で楽しみ方がありますのでまた別の機会でお伝えします。
コーヒーサービス事業部 豊橋営業所
日々、出会う全てのお客様に、美味しいコーヒーを飲んで頂きたい一心で営業活動させて頂いております。私の目標は三河地区で1番さわやかな笑顔とあいさつです。これからもブログ内で、今まで培ってきた経験を活かし、得になる情報をご提供させて頂ければと思います。https://www.ayumix.co.jp