

こんにちは。OCS三河の土屋雅史です。
先日2回目の成人式に行って参りました。今年はいろいろあり大変でしたが
2回目は楽しく成人式ができました。
2回目だけあってあんまり実感がわきませんでしたが、社会人としてより一層
頑張りたいという気持ちになりました。
先日、お客様に「会社でも美味しいコーヒーが飲みたいけれど、コーヒーが苦手な人もいるから、何か良い物はないの?」と質問を頂きました。本格レギュラーコーヒーも飲めて、さらに紅茶なども使用できるカプセルコーヒーについてお伝えしたいと思います。
会社での飲み物の代表と言えばコーヒーですが、コーヒーがあまり得意ではないという人もいらっしゃいます。
そんな時にカプセルタイプのコーヒーが活躍すると思います。
その理由として、コーヒー以外にも複数の種類が選べる事です。
一般的にカプセルタイプではコーヒーの種類も1種類ではなく、複数取り揃えしている事が多いです。そして、さらに紅茶好きな方にもご対応している為、様々な味わいを楽しめます。紅茶以外にもココアの取り揃えもございます。
コーヒーが苦手な方がいらしても安心ですし、普段はコーヒー派の方でも、その日の気分により好きなドリンクを選んでも良いですね。
上記でカプセルコーヒーサービスは種類に富んでいる内容を書かせて頂きました。そこまで種類があると、「ゴミの分別などが大変では?」と思う方もいらっしゃると思います。しかし、カプセルタイプはゴミ捨てがとても簡単です。
「カプセル」という名の通り、1杯分ずつ個包装になっています。飲みたいカプセルをセットし使用した後も、コーヒーカスや紅茶の茶葉がカプセルから外に出る事がありません。その為、カプセル容器ごとゴミ箱に捨てる事が可能です。その為、給湯室内のシンクや三角コーナーを汚す心配もありません。
わざわざゴミの為に給湯室へ行く必要もないので便利ですよね。
コーヒーサーバーの隣に小さなゴミ箱をご用意頂くだけで十分です。
専用担当者は決めず、自分たちだけで管理していきたい!という企業様には、お役に立てると思います。
職場での飲み物は皆さん様々だと思います。
カプセル式ですと1つの機械で複数のドリンクが飲めるのは嬉しいですよね。
私はココアが好きなのでいつも飲んでおります。
コーヒー以外も飲みたくなりましたら是非参考にしてみていただければ嬉しく思います。