

こんにちは浅野です。皆様は飲み物を飲む理由として水分が欲しい時や食事時中や食事後、他にはリラックス目的にドリンクを飲まれる方など様々だと思います。
職種によっては外出はなく一日職場の中で働いている方もいらっしゃると思います。
美味しいコーヒーを買いに行く時間がない方や外に出られない職種の方は飲み物をどうしていますか?
今回は、外出が出来ない方にオフィスコーヒーレンタルの定期訪問のメリットについてお伝えしたいと思います。
弊社の定期訪問を例にお伝えさせて頂きます。コーヒーサーバーレンタルで定期訪問という言葉を聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんので簡単に説明します。定期訪問は一定の期間で職場に訪問させて頂き、商品の納品と在庫管理、マシンのメンテナス、新商品のご紹介を行います。今回は在庫管理について詳しくお伝えしていきます。
定期訪問ではコーヒー豆や砂糖やミルクといった補充品と一緒に納品をさせて頂きます。仕事が忙しいのでドリンクを管理するのが面倒・外に買いに行けない・家からドリンクをもってくるのが大変などの声を聞く事があります。このような方には、商品の納品をされるのでわざわざ外に買いに行く手間や時間を短縮する事が出来ますので便利ですよね。
在庫管理では誰かがコーヒー豆やそれ以外にも砂糖やミルク、マドラー、カップなど細かな部分の在庫を管理する事になると思います。例えば足りない物だけを買いに行くとなるとそれだけで手間になりませんか?その手間を弊社のスタッフが行う事でお客様自身の負担を無くし在庫状況に悩む事がなくなります。
定期訪問ではお客様の手間と時間を大幅に軽減することができます。この手間と時間の軽減で仕事に専念し業務の効率化が出来ますね。 上記以外にも定期訪問時にお客様と会話する事で現在のお困りごとなどの相談や改善へのご提案が出来るのもメリットだと思います。気になる方はお問合せ下さい。
コーヒーサービス事業部 豊橋営業所
日々、出会う全てのお客様に、美味しいコーヒーを飲んで頂きたい一心で営業活動させて頂いております。私の目標は三河地区で1番さわやかな笑顔とあいさつです。これからもブログ内で、今まで培ってきた経験を活かし、得になる情報をご提供させて頂ければと思います。https://www.ayumix.co.jp