

皆様あけましておめでとうございます!
岡崎営業所の若杉です。本年もよろしくお願い致します!(^^)!
最近空気が乾燥してますよね。
朝起きた時に、乾燥で喉が痛いな!と感じる日もありませんか?
今日は乾燥についてお伝えします。寒い時期はどうしても水分を摂取不足になりやすいです。
体内の水分を補充していきましょう!
皆さんは寝る前水分補給する習慣はありますか?
眠っているときは自分の呼吸を含めて、500mlほどの水分が失われています。
特に冬場は布団や毛布をかけて寝るので予想以上に汗をかいており、
体はカラカラになってしまいます。必ず就寝前には、コップ1杯水を飲む習慣をつけましょう。
朝起きたらの水分補給も就寝前と同様とても大切です。
寝ている間に血液はドロドロになっており、粘度が増しています。
そして水を飲むことにより、内臓も活発になり、代謝も良くなり
お通じも良くなるので必ず朝も忘れず水分補給をしましょう。
お風呂を出た後は大量に汗をかき、のども乾くので、水分補給をする人は
多いと思います。
しかし実は入浴前も水分補給をすることが大切です!
入浴前にしっかり水分補給することによって、汗をしっかりかくことが
できるうえ、脱水症状もふせぐことができます(^^)
夏は暑いので自然に水分補給をすると思いますが、
冬は気温も低いのでどうしても水分補給を怠ってしまいがちです。
今回ご紹介したタイミングで乾燥を感じる今、水分補給をするクセをつけてみて下さい(^^)!