

お久しぶりです。OCS豊橋営業所の白石です。
さて、今日の記事はアイスコーヒーに注目します。
少しずつ暖かくなり、お昼は暑くて上着を脱ぐこともあるかと思います。
そんな時はアイスコーヒーを飲んでサッパリするのもいいですよ(^^)/
それでは当社オススメのアイスコーヒーをご紹介します。
当社の豆挽きコーヒーで代表的なサーバーは2台ございます。
DEM-2(デムツー)とMIONE(ミオーネ)です。
コチラのサーバーはコーヒー豆をその場で挽き、約90℃のお湯でドリップします。
そのため、冷たいコーヒーを抽出することは出来ないため、予めコップに氷を多めに入れてコーヒーを抽出するようにしましょう。
よくお客様にご質問頂くのが、「いくら氷を入れていても熱いコーヒーが出てくるんだから、しばらくはぬるいんじゃないの?」と言われます。
ですが、そんなことはございません(^^♪
コンビニのアイスコーヒーを買ったことがある方は分かると思いますが、これがすぐに冷たいアイスコーヒーが飲めるんですよ~!
カプチーノでもブラックでも問題なくすぐにアイスコーヒーをお楽しみ頂けるので是非お試し下さいね。
上記でご紹介させて頂いた方法でも「氷を入れる手間を省きたい!」という方には、OCS三河オリジナルアイスコーヒーがございますよ~!
自社焙煎で出来上がったコーヒーを、パックにギュッと詰めて出来上がったとっても美味しいアイスコーヒーがございます。
飲みきりサイズの900mmℓサイズですので冷蔵庫にスッキリ収納出来て、サッとアイスコーヒーをお楽しみ頂けます。
こちらのアイスコーヒーは約半年ほど常温保存できるのでまとめ買いも出来て突然のお客様にも対応出来て事務さんのお助けマンとして活躍してくれること間違いなしです!
コーヒーというとホットコーヒーをイメージする方が多いと思いますが、アイスコーヒーもホットコーヒーに負けないくらい美味しくて、人気のある飲み物なんです。
個人的に、アイスコーヒーが好みでして…(;^_^A
あっ!大事なことを伝え忘れていました!
OCS三河では、コーヒーサービスをご利用しているお客様に製氷機(大きさはご家庭の炊飯器程度)を無料で貸し出ししております!
季節構わずいつでも申して頂ければお届けに参りますので、お気軽に当スタッフへご用命ください。
株式会社あゆみっくすOCS事業部主任としてお仕事させて頂いております白石です。
「さわやかな笑顔をお届けします!」を信条にお仕事させて頂いております。
コーヒーなどの飲料品が皆さまのお仕事の息抜きになって欲しい!と日々勉強し、お客様にお話しを聞いています。
お会いして下さる全ての皆さまがお元気になる様、より良い情報をご提供を発信させて頂きます。
お気軽にお声がけして頂けると幸いです。https://www.ayumix.co.jp