

こんにちはOCS三河の杉谷です。2023年がスタートしましたね。皆さんはどんな年末年始でしたか❓️私は実家でのんびり過ごしました。
さて今日は寒いこの季節にコーヒーの熱々@i@iを楽しめるアイテムをご紹介したいとおもいます。
1月に入りますます寒くなってきましたね。冬は特に暖かいコーヒーが冷めやすくなりますね。
陶器のカップだと寒さとカップが更に冷たいのですぐ冷めてしまいますね。
そこで弊社のオススメはダイオーズ専用のホルダーを使用するらプラスチックタイプのカップです。専用のホルダーにセットする事でカップとホルダーの隙間に空気のそうができ保温力がまします。
熱々が長持ちします。
寒いだからこそ熱々を長く保ちたいですよね。オススメですので一度試してみて下さい。
先ほどホルダーとセットのプラカップのご紹介をさせて頂きました。専用ホルダーは使い捨てではないので使い捨てのオススメカップもご紹介したいと思います。
外出の際オススメなのがふた付きの断熱紙カップです。
断熱製なので持つ手も熱くなく使いやすく、冷めにくく、ふたつきなので飛沫防止にもなるので、今の時代にはとてもオススメです。
外に出るスタッフには運転のさいの飛び散りぼうしにもなるので更に使いやすいです。
コーヒーにオススメのカップのご紹介をしました。せっかくの美味しいコーヒーを熱々で楽しんで頂きたいです。お使いではない方は是非お試し下さい。
コーヒーサービス豊橋営業所 営業主任
「コミニケーションアドバイザー」として飲食を通じ、心のうるおいをお届けするため、日々お客様に接しています。いつもお客様先で「どうしたら笑顔になって頂けるか?」ばかり考えて、時には熱く語ってしまいます。このブログでもお客様の徳になるような情報に心がけて書いていきます。https://www.ayumix.co.jp