

お久しぶりです。OCS三河の白石です。
この頃は、自家用車を新しく購入しようと考えているのですが、オプションなど細かいものが多くて困っております(^▽^;)
そうそう、最近のナビってすごく金額が大きくなってるのご存知でした?
約30万円くらいして驚愕しております…。ちょっと前まで10万円切ってたようなイメージだったのにいつの間にこんな高騰したんだ…。
おっとプライベートの話が長引きそうなのでこの辺にしておいて…
新車など新しいものやキレイなものやオフィスなどでコーヒーやジュースをこぼしたりしたら大変ですよね。
今日は場面に合わせたコップやカップのご紹介をさせて頂きます(^^)/
みなさんは、デスクワークをされている時に飲み物はどんなコップで飲んでいますか?
ペットボトル、缶コーヒー、マグカップなど様々な形がありますよね。
OCS三河ではデスク用に適したコップをご用意しております。
写真の右側に「Daiohs」の文字が記された黒いコップがデスク用の「カップホルダー」になります。
写真の左側にある白いものはカップホルダーに差し込むタイプの「インサートカップ」になります。
そしてこのコップ、すごく考えて考えて作られたコップなのであります!
形状がトロフィーのようにくびれていることから、何かの拍子に手が当たったりしてもこぼれにくい構造となっているんですΣ(・ω・ノ)ノ!
実際に使ってみないと分からない部分もあるのですが、これが本当にこぼれにくい!
他にも保温効果も抜群で、インサートカップ周りに水滴も付きにくい構造も、魅力的なポイントです。
見たことがある方もいらっしゃると思いますが、テレビドラマのデスクワークシーンなどに、よく出てくるんですよ。
なので、お客様からは「このカップを使っていると仕事してる感あるよね~」などのお声を頂くこともあります(^^)/
屋外では上記でご紹介したコップを使うのは困難ですので、屋外用には3種類の紙コップ(カップ)をご用意しております。
順番に5オンスカップ、7オンスカップ、7オンス断熱カップ、の3種類です。
一口でグイっと飲みたい時や、エスプレッソなど少量のコーヒーを飲むときは5オンス。
車で移動する時など多量を入れる場合は7オンス。
そして、ホットコーヒーや熱いドリンクを入れているコップの側面を素手で持っても熱くない7オンス断熱カップ。
用途に合わせて活躍してくれます(*’▽’)
ちなみにこの3種類、当社のコーヒーサービスなどをご契約して頂かなくても販売可能です。
ただ!OCS三河のコーヒーはすごくおいしいですよ。最強です。
ですので、おいしいコーヒーに最適なコップでみなさんのお仕事のお役に立てたらなと思いますので、よろしくお願いしますね(#^.^#)
私事ですが、ずいぶん前に家内に当社のカップホルダーを見せたことがあるのですが、「いいよねこれ、これ使って仕事するの憧れる~」と羨ましがっていました(笑)
是非みなさんにも使って頂きたいと思います( `―´)ノ
株式会社あゆみっくすOCS事業部主任としてお仕事させて頂いております白石です。
「さわやかな笑顔をお届けします!」を信条にお仕事させて頂いております。
コーヒーなどの飲料品が皆さまのお仕事の息抜きになって欲しい!と日々勉強し、お客様にお話しを聞いています。
お会いして下さる全ての皆さまがお元気になる様、より良い情報をご提供を発信させて頂きます。
お気軽にお声がけして頂けると幸いです。https://www.ayumix.co.jp