

こんにちは。OCS三河の柴田です。
今日、とんでもなく暑くなかったですか?車に乗っていても日差しで腕がジリジリと焼けるのを感じました。
本格的な夏がもうすぐですね。
そんな夏にぴったりのアイスコーヒー用の氷についてお伝えしたいと思います。
アイスコーヒーと言えば、
ドリップしたコーヒーを冷蔵庫で一晩冷やす・もしくは氷を入れたカップに濃いコーヒーを抽出する
このどちらかをイメージしますよね。
どちらにしても氷は必要ですね。自宅であれば、自分や家族の分の氷だけで大丈夫ですが、オフィスとなるとそうはいきません。
10名の方が午前と午後2回コーヒーを飲むとしても、20杯分の氷が必要です。
1杯に3個の氷を入れると仮定しても60個の氷が必要です。
12個の氷が出来る製氷皿で考えても、5枚必要です。これを毎日欠かさず冷やしていく必要があります。
想像してみてください。結構大変ではないですか?
今回、ご紹介させて頂くのがレンタル製氷機です。上記にも上げさせて頂いた通り、オフィスで氷を常にストックするのは結構大変です。そこで役立つのがこれ!!
水道につがなくても、コンセントさえあれば、どこにでも置けるのが最大の魅力です。
そして、水を入れて電源入れたら、あとは勝手に氷を作り続けます。しかも、約10分に1回8個の氷を作ります。ですので、水さえ入れておけば放っておいても大丈夫。その水も無くなると赤いランプでお知らせしてくれます。なんで便利なのでしょう。
この便利な製氷機を、コーヒーご使用のお客様であれば無料レンタルさせて頂いております。
サイズは(W×D×H)242×358×328mm と、かなりコンパクトなのも魅力です。
冷たいコーヒーがドリップできたらベストですが、なかなかそうはいきません。
アイスコーヒーで困ったら、ぜひ一度ご相談ください。
コーヒーサービス事業部 店長
2001年4月より株式会社あゆみっくすに入社。今年で17年目に入り、コーヒーサービス、ウォーターサービス、ティーサービス、その他の飲食まで、企業のコミニケーションのお手伝いをしています!携わってきたお客様は1万社以上になり、その経験を活かしたご提案をさせて戴きます。http://www.ayumix.jp