

OCS岡崎営業所の白石です。
昨日から新年度が始まりましたね!新たな気持ちで頑張っていきましょう?
今日は、お客様からよくご質問いただく「どのコーヒーが人気?」ということで、、、
OCS三河で良くご注文いただいているコーヒーTOP3をご紹介致します!
皆さんが毎日飲んでいるダイオーズのコーヒー。
豆は、ブラジル産が最も多く使われています。
ブラジルサントス港のコーヒー倉庫では、豆が格付けされていてNo.2倉庫からNo.8倉庫まであります。
数字が小さい倉庫ほど、悪い豆の混入率が低いとわれています。
ダイオーズは、そのNo.2倉庫から豆を入荷しています。
ちなみにNo.1倉庫に値する豆は、現在では存在しないそうです!
コーヒーの味は、焙煎で決まると言われています。
ダイオーズのコーヒーは、自社焙煎で作られていてブレンドごとに異なる焙煎時間はシステム管理されているのですが、焙煎完了の最終チェックはその日の天気や湿度を見て、熟練された担当者がその目で判断しています。
美味しいコーヒーをお届けするためにも、絶妙な色の変化も見逃しません。
こうしてより良いコーヒーが生まれているんですね。
さあ、ではお客様人気ランキングの発表です。
まずは一覧をご覧ください。
No.3 フレンチロースト
No.2 グランカフェ
No.1 ルッソ
No.3のフレンチローストは高級タイプのコーヒーです。
マイルド系でありながらやわらかく、厚みのあるボディが豊かな余韻を残します。
深い味わいが特徴のコーヒーです。
グァテマラ・ベトナム豆のブレンドです。
ミルクを入れてもしっかりとしたコーヒーの味わいが楽しめます。
高級タイプですが「一度飲んだらコレ!」というお客様、多いんです。
No.2のグランカフェはアイスコーヒーでもホットコーヒーでも
楽しめる深煎りタイプです。
ザ・コーヒーというしっかりとした味で芳醇な味わいが人気。
飲むとシャキッとしますよ~!
夏にはカップ7分目まで氷をいれて少量の濃いめのコーヒーを
その中に注ぎましょう。
引き立て豆のアイスコーヒーの出来上がりです。
こちらもブラジルとインドネシアのブレンド豆です。
No.1はルッソです。
マイルド系のコーヒーでさっぱりとした酸味にコクをブレンド。
上質なひとときをお届けします。
ブラジル・インドネシアの豆を使っています。
後味すっきりなのでデスクワーク時には、つい何杯も飲んでしまいます。
マイルド系ではダントツの人気で、多くのお客様から愛されています?
コーヒーは面白いもので、毎日同じコーヒーを淹れていても、飲む人やその日の体調などで味が違うと感じたりします。
最近はコーヒーブームで、ややコクの深いエスプレッソが人気ですが、朝は深煎りコーヒーで脳を活性化させ、
午後は軽めのコーヒーで香りを楽しみリフレッシュしてみてはいかがでしょう。
季節に応じて味を変えたりするのもいいですね。
夏は濃い目のコーヒーをアイスコーヒーで飲むのがお勧めです。
いかがでしたか?
今回はダイオーズコーヒーの美味しさの秘密もお話しできてよかったです。
今後もお客様からのご質問等載せていきますのでどうぞお楽しみに!!
株式会社あゆみっくすOCS事業部主任としてお仕事させて頂いております白石です。
「さわやかな笑顔をお届けします!」を信条にお仕事させて頂いております。
コーヒーなどの飲料品が皆さまのお仕事の息抜きになって欲しい!と日々勉強し、お客様にお話しを聞いています。
お会いして下さる全ての皆さまがお元気になる様、より良い情報をご提供を発信させて頂きます。
お気軽にお声がけして頂けると幸いです。https://www.ayumix.co.jp