

こんにちは。OCS三河の柴田です。
今週は台風の影響もあってか、突然の雷雨に襲われております。外回りの仕事にとって雨は嫌ですね。しかし、少しずつでも涼しくなっているのを感じられるのは嬉しいです。
今日はお客様から、「給茶機の初期費用とメンテナンス費用」についてご質問頂きましたので、お伝えさせて頂きます。
給茶機をレンタルする場合、本体代金の他にも必要な料金があるのでは?と不安になられる方がいらっしゃいます。
例えば初回設置費用として、搬入費用・初期設定費用など、給茶機を購入もしくはリースで契約した場合には必要になる可能性は大いにございます。
しかしダイオーズの給茶機であれば初期費用は必要ありません。搬入費用・初期設定費用 一切頂きませんのでご安心下さい。
お客様にお願いするのは、設置スペースとコンセントのみです。
給茶機を初めてレンタルする方の為に、お試し期間も設けております。しかも、お試し用のお茶も付いて無料です。
以前に、
「契約しなかった場合に使用した分だけ後から請求がくるのでは?」
「お試ししたらもう返却出来ないのでは?」
と心配された方もいらっしゃいました。
万が一、お試し頂いた上で見送りとなっても料金は必要ありませんので、ご安心下さい。
OCS三河の給茶機レンタルは、レンタル費用にメンテナンス代金も含まれております。
原則4週間に1度の訪問とし、定期的にメンテナンスに伺います。
万が一、給茶機本体に不具合が生じた際も別途費用は必要ありません。その他、ご使用量が多いお客様に関しては、原則の4週間に1度の訪問サイクルも、状況に合わせてご相談させて頂いております。
地域密着でやらせて頂いている分、お客様の状況に合わせて臨機応変に対応できるよう考えております。
現在、給茶機をご利用の方も、初めて検討される方も是非一度OCS三河の柴田にご相談下さい。
コーヒーサービス事業部 店長
2001年4月より株式会社あゆみっくすに入社。今年で17年目に入り、コーヒーサービス、ウォーターサービス、ティーサービス、その他の飲食まで、企業のコミニケーションのお手伝いをしています!携わってきたお客様は1万社以上になり、その経験を活かしたご提案をさせて戴きます。http://www.ayumix.jp