

こんにちは!柴田です。
今日はお客様から、コーヒー屋さんだから、やっぱり事務所ではコーヒーが飲み放題なの?という会話をしながら、事務所にどんなサービスがあったら嬉しいかを調べてみました。
みなさんの職場ではどのような設備がありますか?
オフィスは一日の大半を過ごす場所です。
できれば快適な方がいいですね。
近年、有名企業の福利厚生がスゴイとテレビで放送したりしています。
社員食堂の充実やリフレッシュルームの設置、仮眠室まであると聞きます。
働く社員さんのあれが欲しい!を形にしている企業さんが増えていますね。
では、どのようなものがベスト3になっているのでしょうか。
第3位、休憩室や図書館
第3位は、社員のスキルアップの場と、リフレッシュできる場所で図書室と休憩室でした。
社内に図書室とは!(◎o◎)!すごいですね!
分からないことをすぐ調べられるよう社内図書室を設けている企業も増えているようです。
ゆったりソファを置きリフレッシュルームと兼ね合わせてもいいですね。
ゆっくり休憩したらいいアイデアも浮かぶようです。
社員の持っている能力を最大限引き出せるかも!
第2位、お菓子コーナー
小腹がすいた時にすぐに食べられるお菓子。
腹が空いては戦はできぬ(笑)ということで、脳の働きも鈍ってしまいますね。
ある企業の売店によると、男性の方がよく甘いものを購入していくそうです。
確かに甘いものは疲れを癒してくれる気がしますよね。
ちなみにチョコレートはコーヒーと相性抜群です!
チョコレートのおともは是非美味しいコーヒーをどうぞ。(*^_^*)
第1位、ドリンクコーナー
やっぱり!と思う人も多いですよね。
オフィス向けのコーヒーサーバーやティーサーバー、ウォーターサーバーはもはや定番とも言えます。
そこに最近ではコーラやオレンジなどのジュースサーバーも設置されている企業さんもあります。
ご自分の働く事務所内にカフェラウンジのようなドリンクコーナーがあるなんて、憧れます。
お仕事の合間にコーヒーを飲み一息入れましょう。(^O^)
昔と比べると最近の職場はとても働きやすくなっていますね。
最近では、コンビニや売店までいかなくてもオフィス内に
お菓子やドリンクコーナーを設けている企業も多いようです。
皆さんも、フリースぺースを活用してドリンクコーナーやリフレッシュルームを作り、
コミュニケーションの場としてみてはいかがでしょうか。
社員の満足度も上がりより良い成果を生むかもしれません。
コーヒーサービス事業部 店長
2001年4月より株式会社あゆみっくすに入社。今年で17年目に入り、コーヒーサービス、ウォーターサービス、ティーサービス、その他の飲食まで、企業のコミニケーションのお手伝いをしています!携わってきたお客様は1万社以上になり、その経験を活かしたご提案をさせて戴きます。http://www.ayumix.jp